間違いだらけの住まいづくり Vol.2
仲介手数料をケチった結果?

皆さんは不動産の仲介手数料をご存知ですか?
価格に対して3%+6万円がその料金ですが、今回はそれをケチった人のお話です。

そもそも仲介手数料を払うと言う事は、その物件に対してこちらの条件や相手の条件を正確に伝えてもらったり、あるいはその物件の詳しい説明を受けたり、税金などの話を不動産業社から得ることが出来る事だと思うのです。それをケチると言うか、不動産業者を通さずに売主から直接購入してしまったAさんは、引っ越してから思わぬことに出くわしました。

アミ戸が無い!
庭を掘ったら石だらけ!
雨樋からの排水がつながってない!
等など、ビックリしたそうです。

でもこれはきちんと説明を受けたり、現場を確認していれば何も問題無い事(確認できた事)なのですが、不動産業者を通さなかったので確認が出来ませんでした。
全てが揃っていると思うことはけして間違いではないのですが、相手も商売ですので注意が必要です。
結果全てを行ったので、手数料よりも高く工事費が掛かったようです。
風の便りですが、引っ越してから毎日が憂鬱なようです。
売るに売れない現実ですね!!!

さて皆さんならどうしますか?何か設計料と同じような気がしますが・・?
ちなみに私も住まいを購入する時に仲介手数料を払いましたが、ケチらずマケてもらいました。得策ですよ?
| HOME |